
6月20日、令和6年度埼玉県公立高入試の募集人員が発表されました。
県内の国公私立中学校卒業予定者は前年度より792人の減、公立高校の募集人員は800人の減となりました。
魅力ある県立高校づくり第2期実施方策に伴い、岩槻北陵など6校が募集停止になるほか、4校で募集増、2校で募集減になります。
これにより公立高の募集人員は35、600人となり生徒数に占める割合は57.4%で前年度(58.0%)よりやや下がり公立の枠は若干縮小されました。
生徒数と公立高募集人員
表で確認してみましょう。
| 中学校等卒業 (予定)者数 | 公立高校 募集人員 | 募集学校数 | |
|---|---|---|---|
| R6年度 | 62,019人 | 35,600人 | 131校 | 
| R5年度 | 62,811人 | 36,400人 | 137校 | 
| 増減 | -792人 | -800人 | -6校 | 
①中学校卒業(予定)者数・・国公私立中学校、義務教育学校。※伊奈学園中学校含む
②募集人員増減の内訳
- 魅力ある県立高校づくり第2期実施方策に伴う募集停止 6校 920人減
- 募集人員増 4校 200人増
- 募集人員減 2校 80人減
魅力ある県立高校づくり第2期実施方策に伴う募集停止(6校920人減)
募集停止になる学校はこちらです。
いずれも定員割れになることが多い学校ですが、岩槻北陵の募集停止は蓮田松韻や上尾橘、鳩山は越生、八潮は三郷、和光は新座などの倍率に影響を及ぼす可能性があります。
岩槻北稜
| 学科 | R5年度 募集人員 | R5年度 倍率 | R4年度 倍率 | 
|---|---|---|---|
| 普通 | 160 | 0.86 | 0.75 | 
浦和工業
| 学科 | R5年度 募集人員 | R5年度 倍率 | R4年度 倍率 | 
|---|---|---|---|
| 電気 | 40 | 0.79 | 0.77 | 
| 機械 | 80 | 0.72 | 0.58 | 
| 設備システム | 40 | 0.43 | 0.75 | 
| 情報技術 | 40 | 1.08 | 1.00 | 
鳩山
| 学科 | R5年度 募集人員 | R5年度 倍率 | R4年度 倍率 | 
|---|---|---|---|
| 普通 | 120 | 0.52 | 0.42 | 
| 情報管理 | 40 | 0.63 | 1.10 | 
皆野
| 学科 | R5年度 募集人員 | R5年度 倍率 | R4年度 倍率 | 
|---|---|---|---|
| 商業 | 40 | 0.37 | 0.47 | 
| 情報処理 | 40 | 0.37 | 0.47 | 
八潮
| 学科 | R5年度 募集人員 | R5年度 倍率 | R4年度 倍率 | 
|---|---|---|---|
| 普通 | 120 | 0.91 | 0.94 | 
| 体育コース | 40 | 0.45 | 1.00 | 
和光
| 学科 | R5年度 募集人員 | R5年度 倍率 | R4年度 倍率 | 
|---|---|---|---|
| 普通 | 160 | 0.98 | 0.86 | 
<備考>
岩槻北陵:岩槻と統合し国際と普通科の併置校を岩槻の校地に設置
浦和工業:大宮工業と統合し工業と情報の併置校を大宮工業の校地に設置
鳩山:越生と統合しアニメーション・美術と普通科の併置校を越生の校地に設置
皆野:秩父と統合し国際と普通科の併置校を秩父の校地に設置
八潮:八潮南と統合しビジネスと普通科の併置校を八潮南の校地に設置
和光:和光国際と統合し国際と普通科の併置校を和光国際の校地に設置
募集人員増(4校200人増)
募集人員が増える学校はこちらです。
下記の中では川口市立の2学級増が注目されます。今回の募集増によってチャンスが広がることになるため、志望者はさらに増加する可能性があり、倍率が大きく下がることはないと予想されます。
| 学校名 | 学科 | R5年度 募集人員 | R6年度 募集人員 | R5年度 倍率 | R4年度 倍率 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 越谷東 | 普通 | 280 | 320 | 1.10 | 1.00 | 
| 鶴ヶ島清風 | 普通 | 200 | 240 | 1.09 | 1.01 | 
| ふじみ野 | 普通 | 120 | 160 | 1.03 | 1.07 | 
| 川口市立 | 普通 | 280 | 360 | 1.94 | 1.83 | 
<備考>
ふじみ野:スポーツサイエンスは80人で変わらず
川口市立:スポーツ科学80人、理数40人は変わらず
募集人員減(2校80人減)
募集人員が減る学校はこちらです。
| 学校名 | 学科 | R5年度 募集人員 | R6年度 募集人員 | R5年度 倍率 | R4年度 倍率 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 朝霞西 | 普通 | 360 | 320 | 1.08 | 1.13 | 
| 所沢西 | 普通 | 360 | 320 | 1.08 | 1.10 | 
朝霞西は1.1~1.2倍台が標準的な学校で、今春は3年ぶりに低倍率入試になりました。来年度は志願者が増える可能性が大きく、この学級減も影響して高めの倍率になるかもしれません。
所沢西はこの3年間1.0倍台の低めの倍率で推移しています。今回の学級減で倍率が上がったとしても1.1倍前後で収まるのではないでしょうか。
 
           
           
          